令和7年4月1日より帯状疱疹ワクチンの定期接種(経過措置5年間)が始まります。
定期接種対象者は市からの推奨はがきをお持ちの方になります。
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)定期接種自己負担¥11,000(任意接種¥20,000) ※2回接種が必要
帯状疱疹ワクチン(生ワクチン)定期接種自己負担¥4,950(任意接種¥8,000) ※1回接種のみ
【対象者】
1. 年度内に65歳を迎える方
2. 60〜64歳でヒト免疫不全ウイルスのよる免疫の機能の障がいがあり日常生活が殆ど不可能な方(身体障がい者手帳1級相当)
3. 令和7年から令和11年度までの5年間の経過措置として、その年度内に70、75、80、85、90、95、100歳となる方も対象となります。
※100歳以上の方については、令和7年度に限り全員対象となります。
定期接種対象の方への推奨はがきは令和7年6月〜7月ごろ(未確定)届く予定です。
予防接種の料金表はこちらをご覧ください。